ジャニーズCM打ち切りがおかしいと思う人の割合を公開!

【吉野家】親子丼のまずい理由は?新メニューだけど実は違った!

2022年、4月19日に吉野家の新メニューの親子丼の販売が始まりました。

取締役の失言が問題となり、記者会見が中止、新CMも延期…

逆に気になって食べた人達が続出したようですね。
その親子丼がまずいとの声が多数上がっているようです。

本当にまずいのかどうかを調査してみました。

目次

吉野家の親子丼のまずいと言われる理由

吉野家 親子丼 なか卯がライバルで比較してしまう

引用:みんなのランキング

なか卯といえば、親子丼でしょう。初めて食べた時の
衝撃は今でも忘れられません。

なか卯と言えばこれというイメージが強く、
何回食べても飽きない味で好き。

定番の親子丼しかありえない!

といった、なか卯ファンの声が多数!

定番商品であることから、なか卯=親子丼のイメージが強く
吉野家では牛丼が売りの為、親子丼を注文する概念がそもそもない。

なか卯と比べてしまうからまずく感じるのでは?

吉野家 親子丼 厨房の作る人によってのさじ加減

4月19日から全国の吉野家店舗にて販売を開始した『親子丼』は

注文してから調理し、熱々の状態で提供します。

引用:吉野家ニュース

吉野家の牛丼はあらかじめ作り置きですが、親子丼は注文が入ってから一つ一つ作るため
作り手の卵の火の通し方など技術に差が出てしまうのではないでしょうか?

また、テイクアウトでは気温の上昇による腐敗の恐れがあるためきっちり卵に火を
通すことに注意が必要のため、親子丼のイメージの
とろーりなめらか卵が味わえない
可能性もありそうですね。

吉野家 親子丼を10年かけて開発

引用:グルメwatch

「箸やレンゲが止まらない、うまい・やすい『親子丼』」をコンセプトに商品開発を進めました。このコンセプトを実現するために10年間試行錯誤を続け、ついに完成したのが現在販売中の『親子丼』です。

引用:ヤフーニュース

開発担当者がコメントされています。

開発に10年もかかったから美味しいに間違いない!という勝手に期待が膨らみ
ハードルが上がってしまったのではないでしょうか?

新メニューだけどそうじゃない

吉野家 親子丼は10年前からあった

実は10年前から吉野家の親子丼は裏メニューに
存在していたことをご存知でしたか?

2009年に店頭で販売されていた幻の裏メニューとして提供されていたそうなのです!

真相を確かめるため吉野家 お客様相談室へ
問い合わせしてみました。

  • 10年前からの開発をとの表現は10年ほど前から一部店舗での期間限定販売を何度か繰り返していた。
  • 商品のブラッシュアップを重ねてこの度、全国販売に至った。
  • 現在は裏メニューではなく実際に掲示物などで販売を告知している。

ということを解答して頂けました。

10年間商品を、暖め続けたわけではなくテスト
販売を繰り返していたことが分かりました。

吉野家 親子丼は通販あり

吉野家公式通販などでも、冷凍 親子丼の具が
販売されています。

引用:吉野家公式通販

10袋入りと20袋入りの2種類の販売があるようです。

10袋入りの一袋あたりの値段 384円

20袋入り1袋あたりの値段 372円

若干の差ではありますが20袋入りの方が12円安いですね!
通販で買うと長い期間、お家で吉野家 親子丼のお店の味が楽しめそうです。


お店や通販を利用して味を確かめたり、
なか卯と味を比べるのも面白いかもしれませんね!

スポンサーリンク
目次