東海オンエアの年に一度の名物企画、「寝たら即帰宅の旅」が炎上しています。
何があったのでしょうか?
- 東海オンエアとスカイピースのコラボ動画なぜ炎上?
- 炎上している意味が分からない!
- 炎上商法なのかも!
こちらについて調査しました!
東海オンエア・スカイピースのコラボ動画なぜ炎上?

年に一回の神企画、「寝たら即帰宅の旅」は2018年に始まり、第1回では再生回数1900万回を
記録しています。
ファンにとって心待ちにしていた大型企画ですよね!
しかし、第4回目となる恒例企画が炎上してしまったようなのでその理由を
見ていきましょう!
純粋に東海だけを見たかった

大型企画だからこそ6人だけの姿を見たいとの声がほぼでした。
東海がなんかやらかしたから炎上したわけではないですよね。
コラボしたことにより、ちょっと失敗してしまったかもしれませんが
今後、東海の動画を見るのや〜めた!っていうファンの方はいないのではないでしょうか?
こんなにも平和な理由で炎上してしまうのは東海しかいないですよね!
来年に期待しましょう!
スカイピースと根本が違う!

スカイピースは度々、炎上が目立つので嫌いと言った意見が多く見られます。
しかし、
全く逆の売り方をしているため、そもそも視聴者の価値観が違うから
コラボすることにより、炎上してしまうのではないでしょうか?
スカイピースの動画内で東海がゲスト出演すると炎上はなさそうですね!
青春しゅわしゅわは被害者!

青春しゅわしゅわクラブとは、

30歳目前にしてノリがキツくて痛いと言われていますが、
青ラブは東海からオファーがあったから受けただけと思われます。
4人の参加は、虫眼鏡とりょうだけが知っていたため、大型企画なら
6人でしっかり話し合って決めないといけなかったように思いますね。
正直、炎上している意味分からない!

投稿者は好きなことを動画にするのは自由なはずなのに、視聴者の方が立場が上になって
しまっているという意見がありました。
確かに叩くのは意味が分からないと思われます。
面白い動画を撮ろうと頑張っているのに、炎上してしまうと本人たちも悲しいですよね。
と、てつやがツイートしているので結果本人たちが満足ならそれでいいと思います!
もしかして炎上商法?

再生回数の上がるスピードも速く、コメント欄は6万件を超えています!
炎上商法ではないかという意見もあるようです。
なぜそんな手段を使うのでしょうか?
新規ファン獲得のため

チャンネル登録者数655万人もいる東海ですが、いつまでもトップでいるためには
やはりこれからもファンを獲得して登録者を増やしていく必要があるようです。
スカイピースとコラボすることにより、認知度アップし、成功したと思われます。
脱!マンネリ

動画をアップするためには、やはりネタが必要ですね。
毎年恒例の6人だけの動画ではなく、何か違った取り組みをしたかった
と思われます。
本人たちの意思とファンの思いがズレてしまったようです。
しかしわざと批判の上がるコラボをして
話題性を狙っているならビジネス的には正解かもしれませんね!
まとめ
大型企画だからこそ、6人だけの動画を見たいからと言う理由で炎上してしまいました。
とてもファンに愛されている証拠ですね!
今回の炎上は誰も悪くないように思います。
来年の「寝たら即帰宅の旅」に大いに期待しましょう!


