ジャニーズCM打ち切りがおかしいと思う人の割合を公開!

【2022年度最新】サイキックフィーバー人気順ランキング!NO.1は渡邉廉で曲はコレだ!

LDHの7人組グループ「PSYCHIC FEVER(サイキックフィーバー)」が、
7月13日にアルバム「P.C.F」でメジャーデビューすることを
YouTube公式チャンネルで発表されました!

どんなメンバーがいるか気になりませんか?

そこで統計を元にサイキックフィーバーの人気順を調べてみました!

人気順といえど、メンバーに格差をつける訳ではなく
それぞれの個性や魅力を知っていただければと思います。

目次

【サイキックフィーバ 人気順】ランキング1位は渡邉廉!

人気順作成に使用したデータですが、

  • インスタグラム(ハッシュタグ投稿数)
  • Google検索数
  • Yahoo検索数

メンバーのJIMMYさんをインスタグラムのハッシュタグで検索すると

世界中の”JIMMY”が検索結果で現れてしまうのでJIMMYさんのみメンバー全員の

平均値を計算して統計とさせていただきます。

また公平さを保つため、Google・Yahoo検索ではメンバー全員本名で検索し

統計を出しています。(WEESA→彩木瑋嗣) (JIMMY→オサイ ジミー 和輝)

インスタグラム#投稿数Google検索Yahoo検索合計
①渡邉廉 7,6227,8307,83023,282
②小波津志 12,0004,5405,17021,710
③半田龍臣13,0003,2503,61019,860
④中西椋雅9,5844,9304,35018,864
⑤髙橋剣 3,2577,5806,29017,127
⑥WEESA4,1852,1701,3007,655
⑦JIMMY1,0501,3601,4203,830

今回の統計ではメンバーのフルネームのみで検索しているため、ニックネームなどの検索は

数に入っておりませんので、検索数に多少のずれが生じることをご理解ください。

先ほどお伝えしましたが、メンバーに格差をつける訳ではなく、
それぞれの個性や魅力を知ることに注目してチェックして頂ければと思います。

それではランキング順にメンバーの紹介をしていきたいと思います!

1位 渡邉廉(ワタナベレン)

サイキックフィーバ人気順、第1位は渡邉廉さん

担当ラップ・ビートボックス
生年月日 2000年2月8日
身長178cm
出身地神奈川県

小学4年生で地元のダンススクールでダンスを始め、中学2年生の時
『GLOBAL JAPAN CHALLENGE』のオーディションを受け、EXPG横浜校入ったそうです。

そこからいろんなアーティストのツアーに帯同しPSYCHIC FEVERの一因になりました。

喋るとすぐ赤面してしまう、見た目はクールだけどギャップあり!“赤面ギャップ担当”

引用:サイキックフィーバーブログ

単独で全国47都道府県を周る武者修行中の髪はピンク色!目立ちますよね。

前髪の長さは生え際から5センチとルールがあるそう。

ピンク髪は、3日に一回と頻繁に染め直していたとか

その甲斐あってピンクといえば渡邉廉くんが浸透しましたね!

パフォーマンスや私生活の中で笑顔をとても大切にしていて、笑う事が好き!!
友達と話している時や、パフォーマンスをしている時など笑顔を
忘れずに日々過ごすことがモットーだそうです。

2位 小波津志 (コハツココロ)

サイキックフィーバー人気順 第2位は小波津志さん!

担当ボーカル
生年月日2000年11月9日
身長167cm
出身地沖縄県

ダンスを小学1年生から続けていて、2013年の『GLOBAL JAPAN CHALLENGE』の
オーディションを受け、それをきっかけにEXPG沖縄校に入っています。そこからボーカルも
5年間続けていてサイキックフィーバーの一因に選ばれました。

グループの中ではカッコつけ担当と自ら言われていますが、

カッコつけではなくかっこいいんです!!ハーフっぽい顔立ちですね。


沖縄の方言「ちむぐくる」(肝にある心)を座右の銘であり、

【なんでもできる人になる為に】

【人に何を言われても優しい自分である為に】

【自分の好きなことに馬鹿正直に頑張れるやつになる為に】

この3つの言葉をいつも大切にしています。

小波津さんの名前の志(こころ)は「夢や目標に向かって強い信念を持って進める人
高い志を持つ人」を意味していることから名前と座右の銘が一致しています。

誰にも負けたくないものは、細かく大きく踊るダンスと
細い声と太い声を使い分けて歌うこと。

休みの日は、買い物に行く、全力で体をやすめるか逆に鍛えることをしている
そうで体を休める時はSNSや動画などを見ながらマッサージをしたり
お風呂に浸かることが好きだとか

これからますます忙しくなるのでしっかり休息して頂き最高のパフォーマンスを
披露されることが楽しみですね!

3位 半田龍臣(ハンダリュウシン)

サイキックフィーバー人気順 第3位は半田龍臣さん!

担当ラップ
生年月日2001年12月1
身長172cm
出身地神奈川県

2017年の新人発掘オーディションに参加し、EXPG東京校で候補生として3年間学んでいます。

最初はダンスのみで活動していたがサイキックフィーバーでの活動が決まり、
ラップも始める。メンバーの中ではイジられキャラ!

半田さんが朝起きた時布団や枕が全部落ちている事があり
どう寝たらそんな事になる?と考えた結果
「誰かが部屋で暴れた」と言っていてちょっと天然?

この天然が原因でメンバー内ではいじられキャラなのかも…笑

絶叫系アトラクションに乗れないと言う可愛い一面があり!

メンバーのみんなでディズニーに行った時に、あるアトラクションが怖くて泣きそうになったとか

今までダンスを辞めたくなったことは一度もなく楽しく取り組めていればOK!

自分の好きなことをやっていて上手い下手関係なくシンプルに楽しめていることで
それが実力に繋がっていくのかもしれませんね。

好きな科目は体育の授業で得意だったそう!今のパフォーマンスにしっかり現れていますね。

4位 中西椋雅(ナカニシリョウガ)

担当ラップ
生年月日1998年6月8日
身長175cm
出身地兵庫県

4歳からダンスを始めて、9歳でEXPG大阪校に入学。キッズダンサーから始めて19歳の時に上京しています。

夢を諦めずやっとEXILE HIROさんの目に止まり、サイキックフィーバーに入ることができ

7人の中で最も下積み時代が長い苦労人。なかなか結果が出なくても絶対諦めない気持ちを持っている

中西さんに勇気をもらえますね。

関西出身だけど、自分では「面白くない方の関西人」

と言っていますが

控えめに言う謙虚なタイプ!

普段はMCをしているので、光るトークもチェックしていきたいですね。

やはり関西人なのでたこ焼きやお好み焼きの粉物が好き!
1番好きなのは「明石焼き」だそう。
お肉も好きだけどそれを超える美味しさがあると熱弁されています。
ちなみにMyたこ焼き器持っています。

中西さんのおすすめの明石焼き屋さん知りたいですね〜

むしろmyたこ焼き器で作って欲しいです!

中西さんは、
「I never give up a dream」
(私は夢を決して諦めない)
という言葉をいつも心がけていてどんな時もポジティブに考えられることが強み。

引用:サイキックフィーバーブログ


中西さんがいつも使っているiPadにその言葉が彫刻してあるんですよ!

5位 髙橋剣 (タカハシツルギ)

サイキックフィーバー人気順 第5位は髙橋剣 さん!

担当ラップ
生年月日1997年4月9日
身長182cm
出身地兵庫県

メンバー内で最年長!みんなを引っ張る頼もしい存在。

関西出身なのでバラエティ担当はご愛嬌でライブの構成を考えたり

サイキックフィーバを支えるリーダー。


自分の「気持ち」を伝えるダンスとラップの技術の向上を常に目指していて
「容姿」も大切だけどそれより「気持ち」を大事にされてます。


たくさんの人の心にサイキックフィーバーを届けたい思いがグループに
磨きがかかり、ますます人気になっている証ですね!

焼肉が大好きで、外食で焼肉を食べにいくことが多いそう。

その日のテンションや体調によって、焼き具合を変えるのが、
髙橋さんのこだわりなんだとか。

6位 WEESA(イーサ)

イキックフィーバー人気順 第6位は WEESAさん!

担当ボーカル
生年月日2004年2月26日
身長182cm
出身地愛知県

本名:彩木瑋嗣(サイキイーサ)

メンバー最年少、父がモロッコ人、母が韓国人のハーフです。

『GLOBAL JAPAN CHALLENGE』のオーディションを受けた事をきっかけに
EXPG名古屋校に入りサイキックフィーバーの一因になりました。

WEESAさんは好奇心旺盛でいろんなことに挑戦したいタイプ。
グループのアイデアマン!

料理が上手でモロッコ人のハーフなのでモロッコタジンと言う日本の鍋料理みたいなものを
作ったり、得意料理はスクランブルエッグ(イタリア風)

引用:サイキックフィーバーブログ

おしゃれな料理が作れる男子は素敵すぎると思います!

WEESA(イーサ)と半田龍臣(ハンダリュウシン) 2人合わせてイサシンクッキング
と題し、クッキーやふわふわパンケーキなどを作ってメンバーのみんなに
お裾分けをしているエピソードがギャップがあってかわいいんです!

絵を描くのが得意でメンバーの靴やデニムにも絵を描いたりしています。

最近ではデジタルアートにも挑戦中!さすが好奇心旺盛ですね。

ライブのグッズのデザインなどしてファンにも届けて欲しいです。

7位 JIMMY(ジミー)

サイキックフィーバー人気順 第7位はJIMMYさん!

担当ラップ
生年月日2000年2月26日
身長185cm
出身地愛知県

本名:オサイ ジミー和輝

小学4年生でダンスを始めて、中学1年生でEXPG名古屋校に入りました。
『GLOBAL JAPAN CHALLENGE』のオーディションを受けてファイナリストまで残り、
サイキックフィーバーの一因に。ライブでは盛り上げ役担当です。

ファッションが大好きで高身長を活かしモデル業もしています。
グループのファッション番長〜!

引用:EX ILE mobile

ジミーさんは乾燥しやすい体質なので、
お風呂あがりにお気に入りの化粧水やボディークリームなどで保湿しながらリラックスすることが
楽しみであります。

お気に入りのルーティーンを見つけることでマイナスの事が
プラスに変わるポジティブシンキングの持ち主。

休みの日は必ずと言っていいほど外に出かける、アウトドア派!

散歩したりカフェに行って雑誌を読んだりするのが好きなんです。

歌って踊っている姿とはまたギャップがあり意外ですね。

【サイキックフィーバーのプレデビュー曲人気順】第1位はこの曲だ!

YouTubeにアップされているサイキックフィーバーのプレデビュー曲の再生回数を元にランキングを
発表したいと思います。( 2022年5月18日調べ)

第1位 Hotline

再生回数 555,800回

こちらの楽曲はキャッチーなフレーズやメロディが特徴で、1人の女性に対してまっすぐな
気持ちが描かれている歌詞がストレートに伝わる曲になっています。

”忙しくて電話出られない、かけ直しても次はその子が出られない”というすれ違いがテーマ

ファンのみんなで踊れるような振り付けになっているので、ライブで一緒に踊りたいですね。  

第2位 Best For You

再生回数 427,841回

「Best For You」は夏が終わる少し寂しい感じをイメージした曲です。
異性の親友に想いを寄せているけど 本心を言い出せない気持ちを、各メンバーでイメージして
描いた歌詞となっています。

ラップ担当の渡邉廉さんがサビ部分を歌っているところに注目ですよ!

第3位 Snow Candy

再生回数 157,050回

「Snow Candy」は冬をテーマにしたラブソングです。

降り始めたときの雪が飴玉を連想させるような世界観や 溶けてしまいそうなほど
儚く切ない恋心が込められています。

”Typography”バージョンはクリスマスに配信済みですがこちらの ”Official Lyric Video”は
ホワイトデーに配信されています。

本日はホワイトデーですが、 一説によると、返すお菓子により意味が異なり

”キャンディーをプレゼントする=「好きです」” という意味となるそうです。

いつも応援してくださる皆さまへ
PSYCHIC FEVERから感謝の気持ちを込めて送る まさにホワイトデーに
ぴったりのリリックビデオ配信となっています!

引用:YouTube

こんな粋な計らいも…めちゃくちゃかっこいいです!

第4位 Tokyo Spiral

再生回数 206,883回

Tokyo Spiralはヒップホップの色が濃い楽曲となっています。

東京がテーマとなっているためゲームセンターやお寿司屋さんなど日本らしい背景が
映し出されていてメンバーがそれぞれ日本を表現しています。

タイトルには東京をはじめ世界を巻き込んでいけるグループを目指す
意味が込められており、まさに世界に通用する表現ができている曲です。

まとめ

サイキックフィーバーの個性と魅力をお伝えしましたがいかがでしたか?

デビュー後、今よりももっと活躍しグローバルなグループになること間違いなしだと
思います。

個性豊かなメンバー達にこれからも注目していきたいですね!

サイキックフィーバーの皆さん、デビューおめでとうございます!

スポンサーリンク
目次