ジャニーズグループSnowManの大人気メンバー、目黒蓮さん。
アイドル業を軸に、ドラマや映画にも大活躍です。
最近では痩せたのでは?囁かれており、心配ですね。
【最新画像】目黒蓮が痩せてしまった理由は自分の責任…体重3kg減は想定範囲内!
目黒さんにそっくりな弟もいると噂があるようで、イケメン2人を育てたパパ・ママの家族の存在を見ていきたいと思います!
ドラマ「silent」で目黒さん演じる佐倉想の母親役、篠原涼子さんが太ってきているのと噂が
篠原涼子が2017年からじわじわ太った…デビューから現在までを比較してみると48kgの増減?
こちらもチェックしてみてくださいね。
目黒蓮の家族構成
目黒蓮さんの家族構成は、パパ・ママ・目黒蓮さん・弟さんの4人家族です。

SnowManのコンサートに家族で観覧している姿を度々、目撃されているようです。
なぜ目黒蓮さんの家族だと分かるのか不思議なのですが、目黒さん一家は顔が似ている可能性があることで目立つのでしょうね。
家族総出で目黒さんの応援に来られていて、とても仲良しな家族であることが想像できます。
目黒蓮のパパはあの芸人似?
目黒蓮さんのパパはどんな人なのでしょうか?
残念ながら、一般の方であるため顔画像は見つかりませんでした。
コンサートで観覧に来ている姿を、ファンの方が目撃した情報によるとシソンヌの長谷川さんに似ているのだとか。

このことから目黒蓮さんのパパを想像してみると
こちらの2つでしょうか?優しそうな雰囲気もありそうですね。
目黒蓮さんと顔は似ていない可能性がありますが、185cmの高身長はパパ譲りなものかもしれません。
会社経営は息子のため
目黒蓮さんの父親は建設会社を経営していて、目黒さんのために会社を立ち上げたと言うエピソードがあるようです。
じつはお父さんが会社を始めたのって、オレのためなんだ。もしも息子がジャニーズでデビューするという夢をあきらめたとしても別の道を選べるように…って。ありがたいよね。
引用元:雑誌 Duet8月号インタビュー

雑誌、 Duet8月号でのインタビュー記事で明かされ、表紙も飾られた目黒さん。
パパの職業である大工仕様の衣装を見に纏い、感謝の思いを話されたようですね。
デビューして華々しい活躍をされているので、今のところ大工になる予定はなさそうですが職種は違えど、目黒蓮さんの弟、優さんも会社を経営されているので、父の影響力はやはり大きいものであることが分かります。

弟さんについてはこちらの記事でどんな人かよく分かると思うので、よかったらチェックしてみてくださいね!
目黒蓮のママは美人?

目黒蓮さんの母親はとても美人だと言う噂があります。
しかし、一般人の方であるため顔画像を見つけることはできませんでした。
なぜ母親が美人であると言われているのでしょうか?
女装が美人すぎた
2019年12月25日に放送されたバラエティー番組、『7G ~SEVENTH GENERATION~』にSnowManが出演し、目黒蓮さんが女装を披露。
その画像がこちら↓

美人すぎます!元々の顔立ちがキレイなので、女装してもキレイなことは確かですが想像以上です!

目黒蓮さんのママが美人である噂は、女装したことが原因だったようですね。
男の子はママに似て、女の子はパパ似が多い。と聞いたことがあると思います。
こんな言い伝えがあるように、女装した姿が美人すぎて目黒ママをきっと誰もが想像したことでしょう。
まあ美人であることは想定の範囲内ですね。だって目黒蓮さんの顔面偏差値が高すぎるのですから。
母親の年齢は2023年で51歳!
2020年12月19日に放送された「明石家紅白」で目黒蓮さんは母親の年齢を48歳であると公表されました。
2023年、51歳になる年であることは間違いないでしょう!
共演された坂本冬美さんに

また君に恋してる聴いています。お母さんは48歳です。
と、挨拶をし坂本冬美さんを一発で落としました。
きちんと挨拶をして好感度が高いですね!目黒蓮さんの母の教育が素晴らしい事がよく分かります。
目黒蓮さんの母は坂本冬美さんよりも年下なので、ファン層に当てはまらない可能性が高いですが、おばあちゃんやおじいちゃんがよく聞いていたことで、なじみがあったのかもしれませんね。
目黒蓮のマザコン説→学生あるあるの冷やかし
目黒蓮さんは、ジャニーズグループ宇宙SIXに所属していた時


と言うエピソードをメンバーにいじられたことで、マザコンなの?と噂になりましたが
このツイートが2015年のものなので、おそらくこの年前後の雑誌のインタビュー記事であり当時の年齢は18歳ぐらいではないかと思われます。
まだデビューもしていないし、学生だった目黒蓮さんにとって自然な出来事のように思えます。
メンバー内での、学生ノリの冷やかしではないでしょうか?
そもそもみんな、お母さんのことは好きなはず!
ちなみに、目黒蓮さんはママ呼びはしていないことをラジオで話されていました。



俺は強引に『お母さん』に変えたんだよね。途中どっかで
ママと呼ぶことでマザコンのイメージが付きやすいですが、目黒蓮さんは当てはまりません。
こんな噂はもう封印してしまいましょう!
マザコンどころか尊敬しかない


男は結局女の人に勝てないし、勝っちゃいけないと思う。女の人から生まれてきているから
引用元:素のまんま
2020年10月1日のSnowManの冠ラジオ、素のまんまで
男勝りな女性についてどう思いますか?
というお便りについての目黒蓮さんの回答が素敵すぎますよね!
目黒ママに、尊敬の眼差しを向けているからこそ出てくる言葉なのだろうなと思います。
目黒蓮はおじいちゃんが憧れの存在


2021年の雑誌のインタビュー記事で、憧れの男性は?と尋ねられると
おじいちゃん、ですね。僕が生まれた時にはもう亡くなっていたんですが、どんな人だったかおばあちゃんがよく教えてくれたんです。色々聞いた話から、凄く情の深いタイプだったとイメージしています。
引用元:東京カレンダー
目黒蓮さんのおばあちゃんが、色々とおじいちゃんの話をしてくれたことがとても印象に残っているようですね。エピソードとしては
相手を思いやる気持ちを大切にしていたことが伝わってきますね。
目黒蓮さんもおじいちゃんのような愛情をストレートに伝える大人のかっこいい男を目指しているようです!
おばあちゃんもジャニーズ入りを応援
雑誌、Myojo2021年3月号での10000万文字インタビューで、目黒蓮さんのおばあちゃんについて話されていました。


10000万文字という、目黒蓮を網羅できちゃうようなボリュームなので文字が小さめ。おばあちゃんのエピソードをピックアップすると
「オーディション当日、両親が共働きだったこともあって、ジャニーズなんて全然知らないおばあちゃんが僕を会場まで電車で連れて行ってくれたんです。スタジオの前まで送ってくれて”行ってらっしゃい”って」
引用元:Myojo 2021年3月号
孫の夢のために、両親に代わって会場まで送ってくれていたようですね。
「頑張ってね」とついつい声がけしてしまいそうですが、おばあちゃんは「行ってらっしゃい」と目黒さんに伝えています。
オーディション前で不安の中、プレッシャーにならずおばあちゃんのおかげで勇気づけられたのではないでしょうか?
優しさが溢れるエピソードで素敵です!
まとめ
目黒蓮さんの家族について紹介しました。
素敵な家族で仲の良さが伝わってきますし、とても尊敬している気持ちが大きいことが分かります。
家族の支えが大きいこともあり、これからも活躍していくことが想像できますね。ますます目が離せません!





