大人気YouTuberのコムドットは現在、チャンネル登録者数が350万人を突破!
まさにYouTube界のトップだということが分かりますね!
しかし、人気者には炎上はつきもの…
そんなコムドットの炎上内容を最新順から過去に遡ってまとめてみました!
コムドット炎上内容を最新順にまとめ一覧
コムドットの炎上内容はいくつあるのでしょうか?
2022年7月時点で21個もあることが分かりました!
それでは最新の炎上内容からみていきましょう!
シャネルとコラボで炎上(2022年7月24日)

やまと・ゆうた・あむぎりの3人が高級ブランドシャネルのPRに選ばれ
コラボしたことがきっかけで炎上しました…
やはり炎上を繰り返しているので、あまりいいイメージがないことも事実。
という声も多くありましたが、これはシャネルの炎上商法だったようですね。
【炎上商法】コムドット起用でシャネルの勝ち!アンチやイメージダウンも怖くない
こちらの記事で詳しく説明しているので納得していただけると思います!
TikTokで「GAL」をアレンジ無断使用(2022年4月7日)
TikTokで人気の楽曲・OHAYOの『GAL 』を無断使用して、ネット上で炎上しました。
簡単にまとめると、
- コムドットとスカイピースのコラボ動画【スカイドット】にて
- TikTokの人気楽曲をメドレーにしてユーチューブにアップ
- その中で、やまとが『GAL』をカバー
- その後、やまとがTikTokで「オリジナル楽曲」でカバーをアップ
現在その投稿は削除されていますが
とのコメントと一緒に投稿されていたよう。

しかし、これに気づいた“本家”であるラッパーのYvngboi Pさんが激怒…
とインスタライブで怒りを露わにしました。
『GAL』のビートを手がけたプロデューサーのLIL Gさんも7日にツイッターでガッカリ…

無断使用はよくないですが、自分オリジナルで動画をアップしてしまったことでさらに
炎上を加速させてしまったのかもしれません。
テレビ出演しただけで炎上(2022年4月4日)

バラエティ番組『突然ですが占ってもいいですか?』にコムドットが出演しただけで炎上!
地上波初出演でコムレンジャー達からは歓喜の声でしたが、
コムドットが出て不快
との声も多々あったようです。占い師のシウマさんに
とズタボロに言われてしまいましたが、レギュラー出演者の水野美紀さんは、コムドット『イケメン!』と絶賛。
沢村一樹さんが『ちゃんとツッコミの人もいるんだねえ』とコムドットのチームワークを褒めていました。
トークが面白くないと言われていましたが、テレビだと緊張してうまく喋れなかったのかもしれませんね。
スタジャン高えよ(2022年3月6日)

コムドットが立ち上げたアパレルブランド「Birdog」の商品のスタジャンの値段が
77,000円という脅威…
とぼやく声が山ほどありました。
コムレンジャーは中高生が多く、手が出せないレベルの金額だったため炎上したようです。

大人でも高くて悩みまくる値段設定ですね。
ですが、数量限定で完売し結果が物語っています。
コムドットの思いや製作時間がこの値段に込められているのかな?と思います。
結果、完売なので大成功でしたね!
ゆうま アイドルオタクをバカにした(2022年2月20日)

元アイドル欅坂46のメンバーであった志田愛佳さんとのコラボ動画の中でゆうまの発言で炎上!
という発言が一部のオタクから批判を浴びました。
昔、志田さんのファンであったゆうまが握手会でのエピソードを語る場面で
- 罵倒してください的なことを握手会の時に言った
- 志田さんが塩対応すぎて撃沈
- やってはいけないことだったんだと後悔
志田さんのファンにはちょっと自虐的な人がいることを表したかったようですが
口がすべってしまったようです。志田さんも分かるわ〜と言わんばかりにうんうんと
頷いていましたのでここは2人を見逃してあげましょう。
イヴ・サンローラン展示会に出席(2022年1月)

やまとが妹のせいらと一緒にイヴ・サンローランの展示会に招かれ出席しただけで炎上!
サンローランは上品さがウリなのに、炎上系YouTuber使うな
ブランディング失敗だろ
と厳しめの意見が多かったですね。
『“悔しいな”と思いました』とやり切れない思いを吐露。続けて、
『逆に、ここで僕に仕事振ってくれたりとか、コムドットの悪いイメージがある面も
知っていながらもオファーしてくれるお仕事は、しっかりこなしたい』とアピールしています。
引用元:エキサイトニュース
やまとはアンチに負けず、かなりポジティブ思考でありますね。これがコムドットの人気を
伸ばす秘訣の一つかもしれません。

結果、ブランディングは成功しシャネルがマネする形も未来に現実化されました。
24時間逆鬼ごっこ ノーマスク問題(2022年1月10日)

大型シリーズ企画「24時間逆鬼ごっこ」の動画を連日投稿し、動画内でマスクではなく
マウスシールドを着用していたことで炎上!
『コムドット ノーマスクでの企画』の記事が出てしまい、それが拡散され事件になったようです。
しっかり考えて動画撮影をしたようですが、炎上し残念ですね。

繁華街を猛ダッシュしている光景が迷惑だという意見もありノーマスクだけでは
なかったようです。

確かにテレビ番組でもマスクではなく、フェイスシールドのみ着用している姿を
よく見かけますよね。
テレビは良くてもコムドットはダメなようです。
未成年時に飲酒・喫煙(2021年12月28日)

コムドットがまだ未成年の時に、飲酒と喫煙をしていたことがニュースの記事として
出てしまったことで炎上!
未成年で飲酒・喫煙はよくないことであり、影響力がある5人なので悪い影響を
与えてしまう可能性がありますね。
しかし、
どうしても引きずり下ろしたい傾向満載のようです。

これを記事にするとかくだらなすぎ!という意見も。
やまとは「全然擁護とかはしないでください。悪いことしているのは僕たちなので、
それで『コムドットは悪くないよ』とか記者の人を責め立てるような発言をすると、
コムドットと視聴者のみんながチームだとしたら、チーム全体の士気が下がってしまうから。
頭下げるのは俺らで、みんなはそれを『気を付けろよ、コムドット』
という風に静観してほしい」と、訴えていた。
引用元:スポニチ
反省はもちろんしていますが、擁護はせずもっとしっかりしろ!と言ってほしいとのこと。
人気者は1秒でも気が抜けません。
くれまぐコラボであむぎりハブられた(2021年10月14日)

期限切れJK3人組のくれまぐ”こと「くれいじーまぐねっと」とのコラボ動画で
あむぎりがハブられていると炎上!
深夜の学校でお酒飲みながらお泊まり会の企画で、
これを見た視聴者が、あむぎりがハブられている、やまとがいじめている
などと批判されていました。
その後、やまととあむぎりが誤解を解くためにインスタライブをして説明。
正直『かわいそう』と言われることにめちゃくちゃ嫌だなという感情はないし、
むしろ心配してくれてありがたいなと思うのですが、メンバーが叩かれるのは違うなぁと
思ってしまいます」と本音をつづり、元々同級生でありともに3年間YouTubeを
行ってきたメンバーについて様々な声があがることについて「悲しい気持ちになります」と率直に告白。
引用元:モデルプレス
これについて、視聴者が悪いのでは?という意見もありました。
なんなら視聴者が悪いんですよ。 あむギリを舐めてます。 やまとがそうされててもなにもいわないのに、
あむぎりだから、あむぎりをなめてるから、あむぎりが可哀想ってなるって、メンバーが言ってました。
なぜそう見えるのかはわからないけど、あむぎりも言い返せるしあの人たちの中では
対等な立場です。 弱くないし強いです。
引用元:知恵袋
確かに、やまとがそうされても炎上はしない可能性が高いですね。
あむぎりは優しさが故、少し立場が弱く見えるのでしょうか?
昔からの同級生で長年一緒にいるので、言い返せないことはないはずですよね。
本人もいじめはされてないと否定していたので、あむぎりの言ったことを
信じたいですね。
深夜のコンビニで騒ぐ(2021年9月14日)

住宅街にある深夜のコンビニの駐車場で大声で騒ぎ、炎上!
かなりお騒がせのようですね…
「コンビニから100mは離れた団地に住んでいるのに、夜中に彼らの騒ぎ声がうるさくて眠れないんです。
それが週に何回も続くので本当に迷惑しています」
引用元:FLASH
迷惑をかけているのに全く自覚がないようです。
なぜ今?沖縄旅行(2021年9月)

コロナ禍で感染拡大中にも関わらず、沖縄旅行を楽しんだことで炎上!
YouTuber以外の仕事でしたがコロナ禍で今、沖縄に行かないとダメなのか?
という疑問が残りますね。
インスタのストーリーズで沖縄にいることを明かし、一部のコムレンジャーが殺到し
撮影は急遽中止となったようです。

謝罪し反省が見られますが、どうしても外せない仕事ならこっそり行って帰る手段をとったほうが
よかったですね。

YouTube以外の仕事で沖縄を訪れましたが、せっかく行ったからには本業の仕事も
して帰るのは仕方ないのかもしれません。
沖縄県民が帰省を我慢しているのにも関わらず、旅行してしまったことは
配慮が足りなかったと思われますね。
ひゅうが・きりたんぽのデート(2021年8月3日)

きりたんぽとのコラボ企画で、ひゅうががファンであることから
実現したものの炎上!
原宿・竹下通りでいちご飴を食べたり、プリクラを撮ったり、代々木公園を歩いたりと
カップルのようなデートで楽しそうな動画でしたが、
飲食禁止の看板の前で、飲食していまい炎上…
きりたんぽは、「私の休憩スポット」と動画内で話していたため頻繁に利用している可能性があります。
黄色い看板で目立つのでもしかすると禁止なことを知ってた常習犯かもしれませんね。
コムドットまではいきませんが、きりたんぽもよく炎上しているみたいです。
水溜りボンドカンタのいじめ(2021年8月28日)

水溜りボンドのカンタとのコラボ企画で、カンタを心霊スポットに置き去りにする
動画投稿で炎上!
ハゲていることで有名なカンタを、動画冒頭でイジる風景も見られました。
大先輩であるカンタを置き去りにして、爆笑するメンバー達。

インスタのストーリーズの投稿を見ると、カンタはコムドットをとても慕っていますね!
本人はあまり気にしてはなさそうに見えますが、視聴者からは
あの動画はない!と批判殺到でした。
花火禁止の公園で花火(2021年8月24日)

花火禁止の公園で、花火を行ったことが明らかになり、炎上!
事の発端は、生放送の暴露で有名なコレコレの配信で迷惑行為を行っていたことが
分かったようです。生配信が行われる前までのコメントは、
などと、好印象なコメントが多かったですが、コレコレの生配信後は
批判コメントが集中したようです。

- 小平市の東部公園(特徴的なオブジェで推測された)
- コレコレが公園へ問い合わせ→花火ダメ
ひと昔前では、花火についての場所は特にうるさく言われてなかったように思いますが
ここ近年では、全国的に禁止されている公園が多くあるようです。
- 騒音で近所迷惑になる
- ゴミがポイ捨てされる
- 火の始末→火事の原因
こちらの点が改善されないため、禁止の公園が増えています。
もしかすると火事になり大惨事になってしまうことも考えられたので、行う前によく
考えなければならなかったと思われます。
しかし、コレコレに暴露さえなければ炎上しなかったかもしれませんね。
やまと 脅迫DM(2021年6月24日)

生放送の暴露王、コレコレの配信でやまとが、インスタのダイレクトメッセージで
ある人物に送ったメッセージが公開され、
視聴者から「脅迫じみてる」と言うコメントが次々と出て炎上!
どうやら視聴者からコレコレにタレコミがあったようです。

と暴言を吐いたようです。
勝手にプライベートのメッセージを公開するのはまずいと思われますが、
それに対しての返答がかなり怖いです…
やはり影響力がある人なので、日頃から意識して気を付けなければいけませんね。
YouTube 31人で飲み会(2021年6月18日)

緊急事態宣言中に、人気YouTuberたちが集まり飲み会を開いて炎上!
コムドットは、やまと、ひゅうが、ぼん(マネージャー)の3人が参加
など合計31人ものYouTuberが集まっていたようです。
「このパーティーはあやなんの28歳の誕生日パーティー、ここ数年は毎年行われていました。
緊急事態宣言下でも中止や延期はしなかったようですね。
お店に集まったのは30人近いYouTuberとその関係者。彼らが集まると、
きまって一気飲みもある激しい飲み会になります。いつもどんちゃん騒ぎですよ」
引用元:文春オンライン

毎年恒例の行事となっていたようですが世間が自粛モードの中、開催され
飲み会だけにとどまらず、路上喫煙などマナーの悪さも目立っていました。
中央大学 卒業式を勝手に出席(2021年3月30日)

コムドットのマネージャー、ぼんさんの大学の卒業式に勝手に出席して炎上!
コロナ禍で、親族さえ入ることができなかった卒業式に無断で参加しています。
仲間として卒業を祝いたい気持ちは分かりますが、家族さえ入れない卒業式に
批判が集まったようです。

このように大学のホームページにもバッチリ記載がありました。
御殿場アウトレットで騒ぐ(2021年3月20日)

緊急事態宣言中にも関わらず、御殿場アウトレットで大人数で騒いでいたことが発覚し炎上!
御殿場は静岡にあるので、県をまたいでいます。
やはり世間が我慢して自粛していたので、それを破ったことで炎上してしまいました。
シートベルト条例違反(2021年2月1日)

「友達置いてくノリ」が全くノリじゃなくて本気で置いていったらどんな反応するのか!?の動画内で
ゆうまが助手席に乗り、シートベルトをせず発車させていました。

こちらは道路交通違反にあたります。
置いてきぼりにされたゆうまは、最後は拾ってもらえましたがパニックになったせいで
シートベルトをし忘れたのでしょうか?
動画編集時に本人たちも気づかなかったようですね。
ゆうた・なえなの匂わせ(2021年1月)
ゆうたとインフルエンサーのなえなのさんが付き合っていることを匂わせているような写真を
投稿し炎上しています!

左の写真はなえなのが投稿したもので、右はゆうたが投稿した写真。
服装が完全に一致で、ゆうたはスケボーに乗ることが好きなはずです。
付き合っているアピールの匂わせでしょうか?
他にも、カビゴンのお揃いと思わせるようなぬいぐるみや

服が一緒!!

Twitterの名前の後ろに同じ絵文字を使っている

雨の絵文字はなえなののファンマークであることから認知してもらうために
つけていた可能性があります。
元々、ゆうたはなえなののファンであったようですね。

恋はオオカミに騙されないの配信と匂わせが被ってしまったせいで、なえなのが
売名行為なのでは?と騒がれたこともありました。
彼氏がいると、恋はオオカミに出られないのでもしかすると、匂わせは
ファンの憶測に過ぎないのかもしれません。
道を開けろ宣言(2020年12月9日)

やまとがYouTuberに向けてかなり強気な態度を示しているようです。
これに対して、ミキオダのみっきーさんがツイート
かなりご立腹な様子であることが分かります。
しかし、みっきーさんに動画出演をしてもらいコラボして和解をしています。

コムドット全YouTuberに道開けろって言ってたのにHIKAKINには
ぺこぺこで笑う
コムドット道開けろとか言ってるあたりからなんだこいつらって
なってたけどなんか最近やらかしすぎて炎上系YouTuberに
なりかけてるしこれだからチャンネル登録者数に
縛られてるグループは、、って思っちゃう
あの意識の低さでよくトップYouTuber目指そうとしてるよね
と批判的な意見も目立ちました。

なぜ、道開けろで宣戦布告したのかをこちらの動画で話していました。その内容は
- ファンにチャンネル登録者数50万人突破したことが伝えたかった
- さらに上を目指すため、やばいやつ来た!と思わせるため
- 先輩YouTuberに認知してもらうため
と3つの目的があったことを明かしていました。
それが大成功し、東海オンエア、あやなん、スカイピースなど大物YouTuberから認知
してもらえるようになっています。
そしてたった2ヶ月で登録者数50万人→100万人へ増えているため
賛否両論ありましたが、大成功と言えますね。
炎上商法だったのかもしれません。
まとめ
大人気のコムドットですが、やはりアンチはつきものなので
瞬く間に拡散され数々の炎上を繰り返していますね。
今後も。コムドットの動向に注目です!

