ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、ジャニーズ事務所が2023年9月19日に社名を変更する方向であることを発表しました。
ジャニーズ事務所の新社名は何になるのか予想してみました!
世間の新社名のガチ候補が大喜利状態になっているので、そちらについても紹介したいと思います。
▼ジャニーズCM打ち切りは本当におかしいのか?2023年紅白はどうなる?
そして、社名変更したらどうなるのか調べたところ、10億円以上のコスト影響があることが分かりました。
ジャニーズ社名変更を予想!
2023年9月7日に、性加害問題でジャニーズ事務所が会見を開きました。

その会見では、まだ社名を変更する可能性はないとのことでした。
なぜ社名変更することに決まったのでしょうか?
やはり、ジャニーズ事務所のCM打ち切りが続いていることが大きいと考えられます。
▼Mステにはジャニーズの忖度があったことが明らかになっています
莫大な収入が失われるのは、事務所として大損失ですよね。
そして前代未聞の性加害を行ったとされる、ジャニー喜多川氏の名前が入った事務所名をそのまま使用は許されないでしょう。
Jから始まる名前はない

ジャニーズ事務所のJから始まる新社名がないことは確実ともいえそうです。
- ジュリー氏やメリー氏の名前が入った社名→同業一族を彷彿とさせる
- ⚪︎⚪︎ズ→所有感が強すぎる
と言った理由で予想から外すことができます。
10月2日に新体制が発表されますので、そこで新社名が明かされることが考えられますね。
ジャニーズWESTや関ジャニの名前はどうなる?

ジャニーズの名前ががっつり入ってしまった
ジャニーズWESTや関ジャニ♾️の名前は変更になるのでしょうか?
おそらくですがジャニーズの名称を外してシンプルに
WESTやエイトになる可能性が高そうです。
そしてジャニーズWESTのメンバーである中間淳太さんが2023年9月9日、情報番組『教えて!ニュースライブ正義のミカタ』に出演した際

ジャニーズという名前を続けるのがおかしいことだと僕もわかってます。なので僕も変えるべきだと思っていますし、『ジャニーズWEST』の名前がなくなる覚悟もできています。
と明かされていますので、グループ名の変更も十分ありえそうです。
Hey!Say!JUMPにも影響が


あまり関係性がなさそうな、「Hey!Say!JUMP」もグループ名の変更を余儀なくされるかもしれません。
となっており、ジャニーズの名前が入っています。
そしてジャニーズJr.、関西ジャニーズJrも変更は確実であること。
- 嵐
- King & Prince
- SexyZone
こちらもジャニーさんが作ったグループであるので、名前の変更をしなければいけないとの声もあるようです。
ほぼすべてのグループ名が、ジャニー氏が名付け親であり、完全なる“脱ジャニー喜多川”を世間に見せていくなら、グループ名の変更という選択肢を検討する必要がある」(音楽業界関係者)
引用元:http://日刊サイゾー2023年9月19日



ここまで追求するとどれがどのグループだったのか、訳がわからなくなりそう
定着した名前を手放すことは寂しいですね。
ジャニーズ新社名の予想はEM?
ジャニー喜多川氏の名前から由来している事務所名ですが、新社名も東山紀之社長の名前を取って
になるのではないか?と予想が繰り広げられています、、
ネットでは、おもしろおかしく書かれているものが多く他にも大喜利状態になっているためまとめてみました。
ジャニーズ新社名の候補が大喜利になっていた!まとめ10選
女子のためのおしゃべりコミュニティ 通称「ガルちゃん」では



ジャニーズ事務所の新社名が発表されても、どーせ旧統一教会みたいに旧ジャニーズって言われる
なんて暗い声も多くありますが、ネット上では新社名のガチ候補が大喜利状態になっているのです。
メリーズ・ジェニーズ・ヒガシーズ





メリーさん・ジュリーさん・東山新社長をもじった社名w
藤島部屋・TOBUNA・仮面舞踏会
- ジュリーさんの苗字を取って、藤島部屋
- タッキー事務所「TOBE」の対義語「TOBUNA(飛ぶな)」
- 東山紀之さんが属していたグループ少年隊の歌「仮面舞踏会」
センスは認めますが、きっとない、、
古地図


元スマップのメンバー、稲垣吾郎さん・草彅剛さん・香取慎吾さんの3人のファンクラブ名「新しい地図」の対義語で古い地図
僕のソーセー事務所
東山紀之さんが若い頃、後輩に指示していたと噂される「俺のソーセージを食え」のパワーワードから
エキゾチック・ジャパン



社名に「J」入っちゃってるし郷ひろみさんの名曲が汚れる
新けつあな確定ボーイズ


2022年に野球選手の坂本勇人さんが生み出した「けつあな確定」
これこそパワーワードです。
坂本、関係ないけど関係あるみたいな
ジャニーズ社名変更での影響は?最低で10億のコストがかかる
ジャニーズ事務所が社名変更すると、いくらの費用がかかるのでしょうか?
その費用は「数億円規模」に上ると話す関係者もいる。
引用元:スポーツ報知2023年9月20日
2023年9月20日のスポーツ報知の報道では、費用は数億円規模になるとのことでしたがちょっと曖昧な表現。
調べたところ最低でも、10億円かかることが分かりました!
▼ジャニーズの性加害を暴露したのは岡本カウアン!
まずは松下電器産業が、社名変更した例を見ていきたいと思います。
2008年パナソニックへ社名変更→300億円コストが発生


松下電器産業は2008年1月10日に会社名を「パナソニック」に変更すると発表されました。
- 冷蔵庫や洗濯機など白物家電の「ナショナル」
- デジタルカメラやパソコンなどの映像および音響機器を「パナソニック」
と、2種類のブランドを持っていました。
しかし海外では、パナソニックブランドが浸透していたため名前とブランドを統一させることが決定。
今ではメジャーとなった「パナソニック」の社名ですが、驚くことに300億円規模のコストがかかっていたのです。
大坪社長によれば、今回の社名変更およびブランドの統一に伴う費用は約300億円。
引用元:http://日経XTECH



看板の取り付け変更の費用だけでも、約200億円かかったと言う噂も。
▼ジャニーズの新社長である東山紀之さんとジャニー氏の関係性や女優と同棲8年の過去も
パナソニックのシェア率は海外が60%を占め、売上高も10兆円と言われています。
ジャニーズ事務所の売上高は1000億円と言われており、規模が異なるためパナソニック並みのコストはかからないと思われます。
ジャニーズ社名変更が10億以上かかる理由
社名変更には
- 看板の付け替え
- 社員の名刺の刷り直し
こちらが一番に思いつく費用です。
忘れてはならないのが、ジャニーズの命綱とも言われるファンクラブの会費。
ファンクラブに入ると、会員証が届き証明することができますよね。


会員証の裏側を見ると、がっつりジャニーズの文言が入っています。
よって会員証の再発行をするとなると
との計算になるので、この金額以上の費用がかかることが予想できるでしょう。
新会社を設立するとの報道もありますので、デジタル会員証などの新システムに移行するにしても、10億規模のコストがかかるのではないでしょうか?